
●厚生労働省からの通達で新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置として、
電話での初診・再診で院外処方箋・院内処方薬をお出しする事が臨時的・特例的
に許可されました。 ※現在のところ期限は未定です。
●当院では、電話での再診のみ行います。(初診の方は、不可)
●病状の変化や薬剤の種類によっては、医師の判断により通常の診察でしか処方でき
ない場合があります。
●午前9時〜午後1時(月〜土)、午後2時30分〜午後5時(月・火・水・金・土)
までに電話での診察をお受け願います。
●お電話される時は、お時間に余裕がある時に願います。
(医師が診察中の場合やカルテを出すのにお待ち頂きます。)
●電話診察ですので、病状に変化があった場合はご来院願います。
●院外処方箋の薬局へのFAX送信は、行っておりません。
(誤送信による個人情報漏えい防止のため)
●ご来院の際は、マスクの着用・入口での手指消毒にご協力ください。
マスクをお忘れの方は、受付でご購入願います。
●インフルエンザワクチン接種しております。
保存料(メチロサール)を含まないシリンジタイプです。
接種料金は、4,400円(税込)
在庫がなくなり次第終了します。予約制はありませんので、ご来院時受付にお申し出下さい。
●新型コロナウイする感染拡大防止のため、2月の母親教室の開催は中止といたします。
●ベビーマッサージ教室は、毎月第1・3火曜日 午前11時30分〜午前11時45分です。
(教室参加の際は、マスク着用、手指消毒、検温、間隔をおく、換気等 感染防止にご協力願います。)
●緊急避妊薬 ノルレボ、ヤッペ法 診察時医師にご相談ください。
●院外処方箋は交付日含めて4日以内です。
(特別な事情で薬局に行けない方は、予め医師にお申し出下さい。)
妊婦さんへ
母と子のより深い絆を目指し出産を取り扱ってきましたが、スタッフの体制等十分安心をして出産して頂ける環境を確保することが難しくなり、当分の間、出産の取扱いを止めなければならなくなりました。大変ご迷惑をお掛けいたし申し訳ございませんが、ご理解頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
尚、妊婦健診等外来診察は、これまで通り行います。
産科の紹介について
市内及び近郊の施設には予め受け入れ依頼をしてございますので、ご希望の施設があれば9ヶ月までにお申し出ください。
紹介施設については、医師、看護師、受付けでお聞き下さい。
● 外来医師スケジュールの変更及び内科診察日
● 各種教室のご案内
● プラセンタ療法はじめました(担当医: 浮田)
● 浮田俊彦のブログ(新聞等の掲載記事)
● うきた便り-NEW-